霧多布岬とは 霧多布岬は目の前が海! そして遮るものが何もない場なんです。 景色を見るにしても芝生の上から! 散歩の途中で寝っ転がって空をぼ~っと見ると気分も最高になります\(^o^)/ 勉強や忙しいときに息抜きにはもってこいの場所です。 そしてここはライダーさんなどが休憩・宿泊(キャンプ)ポイントにもなっています。 小さなコテージがいくつかあり、まるで日本ではないような不思議な雰囲気があります。 基本的にバイク以外は、風邪の音しかしません。 普段の生活から抜け出したい方やインスピレーションを得るにも最適な場所です。
散歩コース~霧多布岬のおすすめポイント~
時間ごとの霧多布の景色を楽しむ
霧多布は景色が最高な場所! 海を見渡すことができる場所なので絶景です(^^♪ そんな霧多布ですが時間によって表情が変わってきます。 日中






散歩にオススメの服装
日中でも風が直で当たる場所なので、夏場でもウインドブレーカーなど、なにか羽織れるものを1枚持っていきましょう! 霧また多布は名前の通り霧がよく発生する場所です。 夜から朝にかけて霧が発生し、ひどいときは湿気で濡れることも。 しっかりと暖かい服装にしたり、撥水性のあるアウターなどを着ていくといいですよ!霧多布岬キャンプの設備
霧多布岬はライダーさんがキャンプしたりしますが、もちろん一般人もキャンプできます! 霧多布岬キャンプ場の設備と料金はこのようになっています。 [box class="box29" title="設備と料金一覧"] ・テントサイト(テントを張る場所):無料 ・バンガロー:全18棟(そのうち2棟はペット可) 1泊1棟1,760円 ・休憩舎:1回2,200円(バーベキュースペース) ・ドッグラン:無料 ・その他設備:共同簡易水洗トイレ、共同炊事場、ゴミ捨て場(ゴミステーション)、洗濯機(1回200円)、乾燥機(1回300円) [/box] テントサイトにはテントはもちろんありません。 バンガローを借りない場合は、必ずテントを持っていきましょう。 バンガローには照明設備や電源、寝具等はありません。 広さは大人2人、子供2人ぐらいとされており、大体4.5畳ぐらいの広さぐらいでした。 また共同炊事場は小学校でよくある林間学校の炊事場のイメージに近いです。 とはいえ、物はあまり揃っている方ではないので期待しすぎないように。 キャンプをしようと考えている方はぜひご参考に(^^)/ [memo title="MEMO"] ちなみにここでBBQをすることもできます!
霧多布岬の近くの施設
霧多布温泉 ゆうゆ
霧多布岬から車で約5分のところに霧多布温泉 ゆうゆ
料金:大人500円(中学生以上) 小人250円(小学生)
※乳幼児は無料
入館時間:午前10時~午後10時(浴室利用は午後9時30分まで)

厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ

トゥルン